試合方式 †
試合は,全参加チームによるリーグ戦を行います.試合方式は,今年の世界大会と同様の方式を使用します.主な試合方式は以下のようになります.
- 試合形式:総当たりリーグ戦(参加チーム数により変更の可能性あり)
- エージェント数:2 vs 2
- フィールドサイズ:50m x 32m
- ゴールサイズ:幅9m, 高さ4m
- 試合時間:未定
- リーグ順位:全試合終了後の勝点により順位を決定する(勝ち:3点,引き分け:1点,負け:0点)
マシン構成 †
使用するPCは,サーバが一台,クライアントが二台です.それぞれ以下のマシンを使用します.
- サーバ:こちらが用意するデスクトップPC(CPU:Athlon64X2 4200+,メモリ:1〜2B,グラフィック:Geforce 6150)
- クライアント:参加チームのノートPC
その他のルール †
- 試合を行っていないチームが審判を行い,サーバの起動,スコアの記入などを行う.
- ODEエラーなどにより試合が中断した場合,残り時間で再試合.全試合の合計スコアで勝敗を決める.
- 複数のエージェントが接触し,ODEエラーが発生しそうな場合は,審判の判断によりドロップボールする.
- ファールは基本的になし(予定).