SimJP
国内開催競技会 競技記録 †
JapanOpen2014 福岡 †
JapanOpen2013 東京 †
JapanOpen2012 大阪 †
JapanOpen2011 大阪 †
2D †
- 参加チーム数: 10
1位 | HELIOS | 福岡大学,大阪府立大学 | 2位 | CMU@TSUKUBA | 筑波大学 | 3位 | KU_BOST | 近畿大学 |
3D †
- 参加チーム数: 8
1位 | ODENS | 大阪電気通信大学 | 2位 | FiftyStorms3D | 芝浦工業大学 | 3位 | FUT-K_3D | 福井工業大学 |
Rescue †
- 参加チーム数: 6
1位 | SUNTORI | 名古屋大学 | 2位 | Ri-one | 立命館大学 |
MR †
JapanOpen2010 大阪 †
2D †
- 参加チーム数: 11
1位 | HELIOS | 産業技術総合研究所 | 2位 | Puppets | 産業技術総合研究所 | 3位 | Ri-one | 立命館大学 |
3D †
- 参加チーム数: 8
1位 | FUT-K | 福井工業大学 | 2位 | opuCI_3D | 大阪府立大学 | 3位 | ODENS | 大阪電気通信大学 |
Rescue †
- 参加チーム数: 6
1位 | SUNTORI | 名古屋大学 | 2位 | Hinomiyagura | 名城大学 |
MR †
- 参加チーム数: 4
1位 | BahiaMR | UNEB (Brazil) | 2位 | FukuiUnited? | 福井工業大学,福井工業高等専門学校 |
RoboCup Games @ PRIMA2009 †
2D †
1位 | HELIOS | 産業技術総合研究所 | 2位 | Fifty-Storms | 芝浦工業大学 | 3位 | TDUThinkingAnts? | 東京電機大学 |
3D †
- 参加チーム数: 7
1位 | Fantasia | Dalian University of Technology | 2位 | opuCI_3D | 大阪府立大学 | 3位 | FUT-K | 福井工業大学 |
Rescue †
- 参加チーム数: 7
1位 | SUNTORI | 名古屋大学 | 2位 | Fantasia | Dalian University of Technology | 3位 | Ri-one | 立命館大学 |
JapanOpen2009 大阪 †
2D †
- 参加チーム数: 13
1位 | HELIOS | 産業技術総合研究所 | 2位 | NCL09 | 東洋大学 | 3位 | Ri-one | 立命館大学 |
3D †
- 参加チーム数: 5
1位 | FUT-K | 福井工業大学 | 2位 | opuCI_3D | 大阪府立大学 | 3位 | Nomo FC | 大阪大学 |
Rescue †
- 参加チーム数: 6
1位 | SUNTORI | 名古屋大学 | 2位 | KU-BOST | 近畿大学 | 3位 | NAITO-Rescue | 愛知工業大学,名古屋工業大学 |
MR †
春季競技会2009 †
2D †
- 参加チーム数: 12
1位 | HELIOS | 産業技術総合研究所 | 2位 | KickoUT | 高知工科大学 | 3位 | opuCI_2D | 大阪府立大学 |
3D †
- 参加チーム数: 5
1位 | opuCI_3D | 大阪府立大学 | 2位 | FUT-K | 福井工業大学 | 3位 | ODENS | 大阪電気通信大学 |
Rescue †
JapanOpen2008 沼津 †
2D †
1位 | HELIOS | 産業技術総合研究所 | 2位 | Fifty-Storms | 芝浦工業大学 | 3位 | Ri-one | 立命館大学 |
3D †
1位 | OPU_hana_3D | 大阪府立大学 | 2位 | FUT-K | 福井工業大学 | 3位 | NomoFC | 大阪大学 |
Rescue †
1位 | Pars | イラン | 2位 | SUNTRI | 名古屋大学 | 3位 | YowAI | 東京大学 |
JapanOpen2007 大阪 †
2D †
1位 | HELIOS | 産業技術総合研究所 | 2位 | OPU_hana_2D | 大阪府立大学 | 3位 | ThinkingAnts? | 東京電機大学 |
3D †
最優秀 | NomoRoboLog? | 大阪大学 | 優秀 | TsubameGaeshi? | 大阪府立大学 | 優秀 | NAITO-StrikerS | 名古屋工業大学,愛知工業大学 |
Rescue †
1位 | RURA | 立命館大学 | 2位 | NAITO-Rescue | 名古屋工業大学,愛知工業大学 | 3位 | YowAI | 東京大学 |
JapanOpen2006 北九州 †
2D †
1位 | HELIOS | 産業技術総合研究所 | 2位 | NCL06 | 東洋大学 | 3位 | YowAI | 東京大学 |
3D †
1位 | NITSoccer06 | 名古屋工業大学 | 2位 | NomoFC | 大阪大学 | 3位 | TDU ThinkingAnts? 3D | 東京電機大学 | 4位(ジャンケン) | YowAI | 東京大学 |
Rescue †
1位 | YowAI | 東京大学 | 2位 | HELIOS | 産業技術総合研究所 | 3位 | NITRescue06 | 名古屋工業大学 |
春季競技会2005 †
2D †
- 参加チーム数 15 (うち1チームはOZRPとしてデモ参加)
1位 | TokyoTechSFC | 東京工業大学 | 2位 | YowAI | 電気通信大学 | 3位 | F-Blitz | 電気通信大学 |
3D †
1位 | YowAI | 電気通信大学 | 2位 | TokyoTechSFC | 東京工業大学 | 2位 | TsubameGaeshi? | 仁愛大学 |
Rescue †
JapanOpen2004 大阪 †
- 開催期間: 2004年5月2日〜4日
- 会場: インテックス大阪
2D †
1位 | YowAI | 電気通信大学 | 2位 | WinKIT | 金沢工業大学 | 3位 | OZRY | 電通大+その他 |
Rescue †
JapanOpen2003 新潟 †
- 開催期間: 2003年5月1日〜3日
- 会場: 朱鷺メッセ
2D †
1位 | YowAI | 電通大 | 2位 | HELIOS | 東工大 | 3位 | Puppets | 福井大 |
Rescue †
春季競技会2002 お台場 †
- 開催期間: 2002/03/23-24(準備日 21、22日)
- 会場: 日本科学未来館
2D †
1位 | TIT HELIOS | 東京工業大学 | 2位 | FC Tripletta | 慶応大学 | 3位 | YAMANEKO | 九州大学 |
Rescue †
JapanOpen2001 福岡 †
- 開催期間: 2001年4月28日〜30日
- 会場: 福岡工業大学
2D †
1位 | YowAI | 電気通信大学 | 2位 | FC Tripletta | 慶応大学 | 3位 | Harmony | 北海道大学 |
Rescue †
JapanOpen2000 函館 †
1位 | YowAI | 電気通信大学 | 2位 | 11monkeys2 | 慶応大学 | 3位 | TakAI | 電気通信大学 |
JapanOpen1999 名古屋 †
1位 | 11monkeys | 慶応大学 | 2位 | YowAI | 電気通信大学 | 3位 | Gullwing | 電気通信大学 |
JapanOpen1998 東京 †
1位 | andhill98 | 東京工業大学 | 2位 | Kasuga-bitoII | 中部大学 | 3位 | NITStones | 名古屋工業大学 |
|